もどる すすむ
奈良井川の 止水堰がある。
右の旧道を行く。
諏訪神社がある。 杉林の中の小さい神社である。 木の鳥居が四脚柱で、笠木は大きく反っている。
国道脇の細い道を行く。
贄川の駅がある。
にえかわ:マンホール
屋根のかかった 水場がある。
漆工芸の店がある。
国道沿いに大きな漆器工芸店がある。
このあたり、ところどころで土手道に入って進む。
再び国道に出て歩くと 「道の駅・木曽ならかわ、木曽くらし工芸館」がある。 「木曽くらしの工芸館」は木曽の地場産業を紹介している。
このあたりが平沢である。 平沢は、木曽路名所図会に「檜細工塗物を商う家多し」といわれる 「漆器の町」である。
斜行造りの町並みも見える。
自然石の 中山道道標がある。 「左 奈良井、右 漆器の町平沢」 と書かれている。