もどるfoot_linehidari.gif    iconhoum1.gif   icon2133.gif foot_line.gif すすむ

第6日  深谷〜本庄(その1)
           
(神保原)          
             宿間の距離   11.0km      09.08.15
               歩いた距離   18.5km

 高崎線の深谷で下車する。

 線路をはさんで街道とは反対側に、瀧宮神社がある。
 「康正2年(1456)、上杉房憲が深谷城を築いてより、代々この神社を崇敬している」。
 上唐沢川を石造りのタイコ橋で渡る。
 樹木の多い広い境内が二段になっていて、上の段に木彫り彫刻が立派な舞殿と拝殿がある。

nakasen06-01.JPG nakasen06-02.JPG

nakasen06-04.JPG nakasen06-03.JPG  拝殿前には
昭和13年(1938)のしょうわ狛犬がいる。
 右アが大口をあいている。

nakasen06-06.JPG nakasen06-05.JPG  下の段には
昭和11年(1936)の鬼顔で目が大きい
尾立」の狛犬がいる。
 右アには子狛がいて口を閉じている。
 左ウンには角がある。

 線路を越えて、仲町で、262号線(旧中山道)に出て、左折し街道を歩き始める。
 レンガの町らしく、レンガ造りの商店が多い。
 1階部分がレンガ造りの倉庫を改装した深谷れんがホール がある。

nakasen06-07.JPG nakasen06-08.JPG

nakasen06-09.JPG  右に飯島家本陣跡がある。
 現在、印刷所になっているが、上段の間が残っているという。 

nakasen06-11.JPG  翁最中が名物の糸屋」菓子店の前に、車で来た買い物客が
何人もいるので、今日はお盆だということに気づく。

 左に滝沢酒造がある。
 黒い瓦葺きの主屋や白壁木造の蔵があり、裏のレンガ造りの大煙突が目をひく。

nakasen06-12.JPG nakasen06-13.JPG

nakasen06-14.JPG  深谷宿の上の常夜燈がある。
 「江戸時代の中頃から盛んになった富士講の人たちが
建てたもので、深谷宿の発展を祈願して、天下泰平、
国土安民、五穀成就と刻まれている」。
 天保11年(1840)に建てられたもので、
高さ4メートルで中山道筋最大級のものである。

 宿根で、17号線(中山道)を越える。

 宿根の瀧宮神社がある。
 小さな神社で、神社の裏にがある。
 「明応5年(1496)大干魃の時、貯水池を掘ったところ、滝のごとく水がわき出てきた。
 この不思議な様を見て、神様のお恵みお導きとして社殿を建て瀧宮社と奉称しておまつりしました」。

nakasen06-15.JPG nakasen06-16.JPG

nakasen06-17.JPG

 すぐに、17号線に合流して、西へいく。

 二十二夜塔がある。
 二十三夜塔などはよく見るが、二十二夜塔を見るのは初めてである。

 「高島秋帆幽囚地入口」の石碑がある。
 江戸時代の砲術家であった秋帆が幕府の守旧派の反目をうけ、
この地の岡部陣屋にお預けになって、3年間幽閉されたところという。

 右に岡部神社がある。
 畑の中の細長い参道をいくと、こんもりとした林の中に社殿がある。
 「岡部六弥太忠澄は、源平一ノ谷の合戦での戦功を感謝し、記念に杉を植栽したと伝えられ、
 忠澄の訴願所といわれる。
 後に徳川家康の関東入国とともに、岡部藩主安部(あんべ)氏が当社を崇拝し、代々祈願所とした」。

nakasen06-18.JPG nakasen06-19.JPG

 普斉寺の参道入口の両側に岡部藩石標や大きな自然石の馬頭観世音が立っている。

nakasen06-20.JPG nakasen06-21.JPG

 なお道を進む。

 旧道は、右に分岐する。
 道の分かれ目の少し小高くなっているところに雲雀塚があり、芭蕉の句碑が立っている。
 「原中や 物にもつかず 啼雲雀」

nakasen06-22.JPG nakasen06-23.JPG

nakasen06-24.JPG  右に島護産泰(しまもりさんたい)神社がある。
 奥深い清潔な神社である。
 利根川の氾濫から地域を守護する神社である。
 また、安産の神であり、
安産祈願に底の抜けた柄杓を奉納するので有名である。

 Y字路を左に直進し、すぐ先を右折する。「百庚申」の標示に従い坂道を下る。

 坂ののり面に多くの庚申塔や石仏が立っている。その上に小さな八坂神社がある。
 ここが百庚申で、万延元年(1860)に近在の有志13人が百の庚申塔を立てることを計画し、
翌年完成したという。

nakasen06-25.JPG nakasen06-26.JPG

もどるfoot_linehidari.gif    iconhoum1.gif   icon2133.gif foot_line.gif すすむ